人気ドライバー

こんにちは。

先週の資生堂JALレディースを観戦して使用ドライバーの分析をすれば良かったと後悔しています。何しろギャラリースタンドからなら何を使っているかはっきりわかりますから。もっともゴルフ雑誌とかにも書いてあるでしょうしググったらすぐに調べられそうです。ただ実感としてやはりキャロウェイとテーラーメイドが多かったというのと思います。あとPINGも多かったですね。外国メーカーがドライバーでは強いのかもしれませんん。




また以外と数年前のクラブを使用している選手も多くいました。特にテーラーメイドのSIM系とかは複数の選手が使用していました。流石に新品で入手するのは難しいのでこの辺りは中古での購入が必要ですね。

優勝した永峰咲希プロはテーラーメイド契約選手なので使用クラブは殆どテーラーメイドでしたが、すべて最新を使っているわけではありませんでした

ドライバーはテーラーメイドのQi35LSでフェアーウエイウッドもQi35で3番と7番、ユーティリティは同じくテーラーメイドのQi10で5番と6番、アイアンはテーラーメイドのP770で6番からPWまで、ウエッジは48度と54度はテーラーメイドのMG、58度だけはタイトリストのボーケイSM10でした。パターはスコッティキャメロンでした。

好きな選手と同じドライバーを使うと気分も上がってきますよね。毎年NEWモデルを使う選手に合わせるのはちょっと厳しいですが。次回観戦する際にはしっかりとチェックしてみたいと思います。

あしたもナイスショットでありますように!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です