ストレッチ
こんにちは。
ラウンド前に練習場に行ったり、パター練習はしていると思いますが、ストレッチはしていますか?心臓リハビリをしていてトレーナーに言われるのは運動前のストレッチの重要性です。ストレッチによって可動域を広げるのもありますが、それとともに心肺を高めることでスムーズに動作に入れると言う効果も有るようです。そのストレッチで重要な部位は下半身では股関節まわり、上半身では肩甲骨周りだそうです。
![]() | 価格:1650円~ |

可動域が広がるとパワーが出ると言うのですが、まだ実感はありません。安定したショットが打てないとわからないですね。では安定したショットとは何でしょう。真っすぐを目指して少しフェードやドローでフェアウエイをキープする事でしょうか? ちょっと違いますよね。フェードがでるかドローが出るかわからないのは安定したショットでは無いですよね。必ずどちらかが出るように打つのが大切だと思います。逆玉を出さないように練習をするのが大事です。そのためにどうしたら良いのか。考えてみます。

あしたもナイスショットでありますように!