スポーツクラブでナイスショット!

こんにちは。

だいぶ体調も戻ってきたのでスポーツクラブに行ってきました。今日はピラティスのプログラムに参加したいので自転車漕ぎはお休みしてマシントレーニングとゴルフレンジでの練習をしました。といってもアプローチと7番アイアン、パターだけを持っていき、軽く30分弱打った後、練習グリーンでパターの練習をしました。7番アイアンのショットは安定しているように思えるのですが、なにせ鳥かごですので距離や曲がり幅までわかりません。ちゃんと振り切ることが出来ていれば良しとしたいと思います。結構捻転できていると思うのですが。いかがでしょう。

パターについては一応カップが切ってあり傾斜もついているので「入れる」練習ができるのでお家でのパター練習とはちょっと雰囲気が違います。強く打つとカップに嫌われますし、弱く打つとカップに届きません。しっかりと真ん中に入れて行く練習を続けます。

今日は在宅勤務だったので通勤時間に勉強をする事ができませんでした。またスポーツジムでも自転車漕ぎをしなかったのでSTUDYingでの社労士講座をながら見をする時間がありませんでした。そのため家で昨日問題練習で半分しかできなかったフレックスタイムの論点を勉強しなおしました。ちゃんと合格点まで盛り返しましたが、問題を覚えてしまっているということもあります。まあ今の段階は不十分でも先に進み早く1周したいと思います。

10月の1型ゴルフコンペに向けてコース選定を頑張らないとなりません。じゃらんやGDOを使って探します。

あしたもナイスショットでありますように!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です