2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 かるた お酒 厚生年金保険法 こんにちは。 スタディングという通信講座で社会保険労務士試験の勉強をしています。現在1週目ですがとにかく範囲が広いです。しかも古い法律が多く言い回しもよくわからないです。担当講師が言っていましたがここで挫折をする人が多い […]
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 かるた ゴルフ ピンチ今月の勉強量 こんにちは。 社会保険労務士試験合格を目指して勉強中です。ところが今週は法事のため地方で2泊する事になりました。移動の間しっかりと勉強しようと思いましたが、家族からお酒を飲みながら移動しようと言われ誘惑にすっかりまけてし […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 かるた 1型糖尿病 健康保険法 こんにちは。 いよいよ労働法から社会保険に入りました。まずは健康保険法です。1型糖尿病で2か月に1回通院しているので、健康保険はとても身近です。これまでの労働保険と違ってスムーズに進むかと思ったのですが、結構細かい論点ま […]
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 かるた 社労士 労一終了! こんにちは。 会社員の締めくくりに社会保険労務士の資格を取って辞めて、退職後のお小遣いを稼ぎたいと思っています。昨日2025年の試験が有りました。私は2026年を目指しているのでまだ学習を一周していません。そんななかやっ […]
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 かるた 社労士 社労士試験日 こんにちは。 本日は社会保険労務士の試験日です。受験生の皆さん力を発揮できましたか?来年には私も受験します。1年に1度しかない試験です。失敗したら1年待たなければなりません。社労士合格には一般的に1000時間の勉強時間が […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 かるた ゴルフ 労働保険徴収法 こんにちは。 社労士試験勉強をしています。今は労働保険徴収法を学習中です。スタディングという割と安めの通信講座で学習していますが、講師から労働保険徴収法はつまらないが暗記をすることが大事と教えられました。しかしながら暗記 […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 かるた ゴルフ 労働保険徴収法 こんにちは。 社労士のお勉強は8月まではゆっくりペースですが、雇用保険法が終わり労働法最後のパートである労働保険徴収法に入りました。スタディングの講師が言うには一番面白みが無いパートだが内容が少ないので、しっかり覚えて得 […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 かるた 社労士 労働者災害補償保険法 こんにちは。 勉強中の社労士講座ですがやっと労災の1週目が終わりました。このまま次は雇用保険に入りたいと思います。1週目は深く考えず講義を聞いたら次に行き、2周目からしっかりとテキストを読み込んで行きたいと思います。社労 […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 かるた ふるさと納税 スタートホール こんにちは。 私は本当にスタートホールが苦手です。前回のラウンドも午前スタートは左に大きくチーピンでペナルティの後もさえずにトリプルボギー。さらに後半のスタートはちょっとスライスしてしまいましたが、右のOBが浅く暫定球が […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 かるた 1型糖尿病 労災法 遺族給付 こんにちは。 週に一回ドライビングレンジに行って、少なくとも週に一回はスポーツジムの鳥かごでティーの往復打ちをやっています。それでも7番アイアンの飛距離は130ヤード位です。学生時代は150ヤードはキャリーで8番アイアン […]