2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 かるた ゴルフ 連休終了 こんにちは。 会社員も30年を超えると連休開始も連休終了もあまり感じるものはなくなってしまいます。ただ退職したらそもそも毎日が連休です。それを回避するために社労士の資格を取得して開業できる状態にしておこうと思っているので […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 かるた ふるさと納税 どれにしようかな? こんにちは。 先日友人とラウンドした時に、友人より「なんでそんな古いクラブを使っているの」と言われました。今使っているドライバーは2016年発売のホンマTW737です。ホンマのシャフトは純正でもしっかりしているとのコメン […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 かるた 1型糖尿病 人間ドッグ こんにちは。 年に1回の人間ドッグですが、昨年から健保に無理を言って心臓のケアをしてもらっている病院での検査を許可してもらっています。なんとなく検査データが分散するよりも一か所に集まった方が良いのではないかと思うのと、単 […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 かるた アプローチ まだちょっと調子悪いかも こんにちは。 昨日はスポーツクラブへ行って汗を流したのですが、今朝は未明から咳き込むことが多くよく眠ることができませんでした。まだ調子悪いのかもしれません。それでも通勤の電車ではSYUDYingの社労士講座を見ながら立っ […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 かるた ふるさと納税 病み上がりのジム こんにちは。 風邪をひいて休んでいましたが、今日からスポーツジムも復活しました。トレーナーの予約を入れていたので、時間通りに帰宅してジムへ直行しました。まずは血圧を測ったのですが、通常よりも脈拍が高いのでちょっと気になり […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 かるた ゴルフ 3時間学習 こんにちは。 社労士試験を2026年に合格を目指しています。そのため週末は3時間以上学習をしようと心がけています。何しろ社労士の試験を合格するためには1000時間の学習が必要とかネットで言われていますので、単純計算で1週 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 かるた 1型糖尿病 パーソナルトレーナー こんにちは。 病院での心臓リハビリテーションの期間が過ぎて、民間の施設でトレーニングを続ける事にしました。スポーツクラブで会員になり、専門のトレーナーから指導を受けるという仕組みなのですが、このトレーナーは普通なら有料で […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 かるた ゴルフ パーソナルトレーニング こんにちは。 横浜市の制度だと思いますが、病院での心臓リハビリトレーニングが終わり、スポーツジムへ処方箋が渡されました。スポーツジムには通常価格で入会しなければならないのですが、パーソナルトレーナーがついて心臓リハビリを […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 かるた ゴルフ スポーツクラブでゴルフ練習 こんにちは。 今月入会したスポーツクラブには鳥かごが併設されています。私は平日の夕方のみ利用できる区分なのですが、入会特典としてどの時間帯でも利用が出来るチケットを頂いていたので、それを利用しました。まずは自転車を30分 […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 かるた 1型糖尿病 頸動脈エコー こんにちは。 2年前に頸動脈の動脈硬化の治療をしています。手術名は頸動脈内膜剥離術という外科手術でした。初めての全身麻酔であっという間に眠ってしまい、気が付いたときには当たり前ですが手術は既に終わって集中治療室で気が付き […]