ラウンド前は3つの「タッチトレーニング」後編
こんにちは!
引き続きプロから教わったコツを復唱してアプローチ練習を室内でしています。
・グリップは指先でちょん。
・ダウンスイングで左足に乗ってクラブは後から。
・手首を内側に曲げてヘッドを立ててインパクト
・テークバックを低い位置で行わず高い位置に持っていく。
・体重移動をしっかりして左腰を打ち出す方向へしっかりずらす。
・アドレスで打ち出す方向の高い位置に目線を持っていく。
・インパクト後は押し出すのではなく左手で引っ張って高い位置に持っていく。
・重心は親指の付け根。
|
左腕の痛みが良くならないので素振りは中止です。
週刊ゴルフダイジェストのパター記事の後編を紹介します。
|
オンライン書籍はこちら
|
前回はラウンド前の練習グリーンではカップに入れる練習をしないという事をお伝えしましたが、
では何をやれば良いのかを紹介します。
トレーニング1 カップは使わない
まずは気持ちよく1球打つ。2球目、3球目はその奥へ。
これはなんとなく効果がありそうです。
気持ちの良いふり幅で1球目を打ち、2球目はその50センチ先まで、3球目は更に50センチ先まで
打つトレーニングです。逆に50センチ手前、更に50センチ手前も練習になるようです。
トレーニング2 カップを使う
カップの奥の壁に当てて外す
えーって感じです。カップの奥の壁に当てて入れるのではなく、外すのですか?でも理由があります。
タッチの弱めな人の練習です。外れたボールがワングリップ以内ならOK。外せる強さを体感しましょう。
なるほど、確かにこれだけ強く打ったらこぼれるという強さが分かればそれより少しだけ弱く打てば
良いという事ですね。
トレーニング3 カップを使う
カップ手前ギリギリで止める
タッチが強めの人は手前で止める練習が効果的。下りのパットを打つイメージに近くなり、実践で役に
立つようです。
私はちょっと弱い事が多いので次のラウンドはトレーニング2をやってみようかな。
おっとホームコースの練習グリーンにはカップが無かった!
そんな時はボールに直接当てて、ボールを弾き飛ばすイメージでも良いようです。安心しました。
またラウンド途中にタッチを修正するには、素振りで調整する事を勧められています。
弱めならカップから離れ、強めならカップに近づき、カップを見ながら素振りをして自分の脳をだます
ことが良いとのこと。これはちょっと試したいです。
家でのパター練習はガイドを使用してのストロークです。
|
明日もナイスショットでありますように!