6月のラウンド平日編
こんにちは。
今日は会社の他の部署のメンバーとホームコースで平日ラウンドをしてきました。同じ部署のメンバーで同時に休むのはちょっと抵抗があるのですが、他の部署であれば全く問題ありません。台風の影響が心配されたのですが、雨は全く問題ありませんでした。しかし既に猛暑の予感です。常に水分補給をしながらのラウンドでした。新兵器のAIスモークはなかなか良い感じになってきました。大きく曲がることも少なく、距離もそこそこ出ていたと思います。セカンドとアプローチがボロボロでした。アイアンは引っ掛かるし、アプローチはトップ連発。OB2発ありましたが、ユーティリティーでのティーショットミスとセカンドの引っ掛けでした。またパット数も27で3パット無しでした。OKが甘かったかな?という気もしますが。それなのに104だったのはやはりドライバー以外が原因ですね。練習します。

この時期に欠かせないのが水分ともう一つ氷嚢です。まだ猛暑にまではなっていないので氷を詰めるだけでハーフは持ちますが、36度越えの猛暑になってくると氷を入れるだけではハーフもちません。数日前から氷嚢に水を入れて凍らせておくのです。これはかなり効果がありますのでお試しください。氷嚢自体の寿命が短くなるかもしれませんが、熱中症になるよりはまだ良いかと思います。
![]() | 価格:799円~ |

7月にはマレーシア時代のライバルが待っていますので攻め方含めて勉強と練習をします。
あしたもナイスショットでありますように!